Quantcast
Channel: 地下水、雨水、身近な水源を賢く集め使う。レインワールド
Viewing all 1628 articles
Browse latest View live

隣地との境界壁の下に井戸がある事例

$
0
0

今日は隣地の境界壁の直下にある井戸に手押しポンプをとりつけてきました。

井戸から土管が立ち上がっていて、その中に配管を通します。30?の塩ビ管を曲げながら入れることができるか不安だったのですがうまくいきました。

 

基礎を設置し、配管完了

完成です。

場所:世田谷区

T32D・ロダン色

ステンレス架台

コンクリート基礎(枡に塩ビ管VU75、チーズを入れてスリーブ(100?にした方がよかった) 

塩ビVP30、イタリア製フート弁

 

 

 

 


レインワールドの手押し井戸ポンプは色がいい

$
0
0

当社の手押しポンプはオプションとしてロダン色仕上げがあります。

二宮金次郎さん

$
0
0

相模大野二宮神社の二宮金次郎。

働きながら学ぶスタイルは、私の事業における基本を成しています。

 

横浜市内防災まちづくり関連、井戸整備

$
0
0

今日は、横浜市の防災まちづくり事業(正確な名称ではない)の一環として、自治会が整備している防災井戸の現地調査にいってきました。

この八角形した井戸に手押しポンプ(月星号)をとりつけます。

井戸の形状にあわせて蓋をつくらなければなりません。

 

現状は手作りの蓋がのっています。

蓋を外して寸法を計測します。

蓋の裏側です。

いびつな形をしているので、蓋を持ち帰って現物にあったスチール蓋(溶融亜鉛メッキ仕上げ)にする予定です。

防災井戸もシップスレインワールド(株)。防災まちづくりも気軽にご相談ください。

スロベニア生まれの小型雨水タンク POLKA (ポルカ)

$
0
0

小型雨水雨水タンク POLKA(ポルカ)

 

外側の見た目は本物の樽と間違うくらいですが、素材はポリエチレン製です。

雨水を樋から集める雨水コレクターマイホームライトとセットです。

 

取り付け

ご注文前に正しくとりつけられるようメール等でお打ち合わせさせていただきます。

 

価格

12800円(50リットル)

11800円(19リットル)

 

連結用 

10500円(50リットル) 接続ホース付き

9500円(19リットル) 接続ホース付き

同じサイズしか連結できません。違うサイズを連結する場合は高さを合わせる必要があります。

 

プランター

9500円(50リットル) 

8500円(19リットル) 

 穴あけが必要になります。当社で穴をあけて出荷することも可能です。ご相談ください。

 

メリット

小型のためスペースがないところでも設置可能、されに複数を連結して増やしていくことができます。

 

注意事項

なお側面の取手は、一体成形されたレリーフ飾りで、実際にはにぎれません。蓋はありません。

蛇口、蓋はございません。

 

オプション加工

蓋を木材で製作することも可能です。ご相談ください。

 

Best Product hand well Pump NIRA67 Rainworld.jp

マウスで即興画 百合

$
0
0

マウスので即興画にチャレンジ。百合

コンクリート枠 手押し井戸ポンプ仕上げ@藤沢市

$
0
0

防災用の井戸ポンプです。井戸枠から新しくしました。

機種:新太郎号、鉄プレート架台、水口塩ビ 延長、井戸外径700ミリ、内径600ミリ

 

 

 


高円寺駅付近も地下水豊富

$
0
0
  高円寺駅北側付近は地下水位が高いです。昔は水田だったそうです。井戸構造図 今日は、井戸の中の瓦礫・土砂撤去に高円寺までいってきました。井戸のまわりの土を撤去してみると、井戸枠の周りに空隙がありました。どうやら昔は井戸はもっと広かったようです。井戸... >続きを読む  

ロータス号 画像

$
0
0

どーんとレインワールド ロータス号

 

魔除けの鈴 チベット虎

$
0
0

チベットの魔除けの虎鈴です。

 

アーカル ディスクフィルター50mm 普及型LTEもよろしく

$
0
0

アーカルディスクフィルターの中でも特に農業の分野では”DUAL 2”” (50?)が定番です。

DUALの能力をそのまま維持して、圧力ゲージ口などを無くして簡素化したDUAL LTEも商品ラインアップに登場しました。

ディスクフィルターならレインワールドショップで!→www.rainworldshop.jp

 

 

雨世界日本

$
0
0

虎鈴で会社のロゴを作りました。

 

井戸さらい

$
0
0
  井戸からの瓦礫とり。設計事務所様撮影分。杉並区高円寺北付近 昨日の”井戸さらい作業”の作業写真です。設計事務所様からいただきました。雨、井戸からくみ上げた水で泥だらけになりました。杉並・世田谷・横浜、川崎、井戸のことならまずレインワ... >続きを読む  

 

東京には井戸がたくさんあります。建物を取り壊した時に井戸が見つかることがよくあります。ただ、井戸に瓦礫を入れて埋められていていることもあります。井戸として使えるようにするためにはこれらの瓦礫を除去する必要があります。

 

 

Arkal Diskfilter compair


いわき市での井戸掘り。もう一年間か

$
0
0
  福島県いわき市で井戸掘り 山の中腹部分で水がでました。 福島県いわき市で人力井戸掘削をしてきました。使用したビットは4インチ 泥用ビットです。掘削できるか、水があるかどうかを確認するためのテスト掘削のため、小さめのビットでどんどん掘... >続きを読む  

もう一年か。早いな

 

 

ZOUKEI展にいってきた。東京造形大学卒業研究・卒業制作展

$
0
0

 

 

 

東京造形大学卒業研究・卒業制作展にいってきました。

どさくさに紛れて、私の携帯電話を”ケー鯛”化してきました。

春日部が海だったころの貝。井戸掘削途中ででてきました。

$
0
0

春日部で井戸掘りをしていたら地下8mの砂層からでてきた貝殻です。

ほたてのような感じです。数万年前の貝殻です。おもしろいなと思ったのは、貝殻の年輪の部分に1年1年の成長が刻まれているところです。

春日部井戸掘削の結果

$
0
0

春日部市での井戸掘削の結果

掘削開始 8時15分、終了 14:30分 途中 休みを入れながら行った。

掘削ビットは6インチ 塩ビVU125を使用

地質はほとんど粘土と砂の交互

3m50で地下水面、12m65cm掘削

朝、6時出発 7時半に到着

 

雨水タンク 車も載せられる大容量タンク4800リットル

$
0
0

ドイツから輸入した大容量4800Lのカーラットタンク(雨水タンク)をくみたてました。

長期在庫していたので、ようやく加工場のスペースがあいて助かりました。

大型の雨水タンクもレインワールド

Viewing all 1628 articles
Browse latest View live