雨水タンクに、蛇口やホースを接続するためのタンクアダプターとホースニップル(エルボ)のセットを発売いたします。
雨水タンクに、蛇口やホースを接続するためのタンクアダプター(フィッティング)とホースニップル(エルボ)のセットを発売いたします。 (2019年4月5日時点で送料込みで1500円、数量3個程度) タンクアダプターは、タンクの内側と外側で挟みこんで使用します。ポリエチレンタンク等にとりつけられます。 取り付け箇所は出来るだけ平な箇所を選んでつけます。 サイズは1/2(BSP...
View Article老後、余暇を利用した雨水タンク加工 DIYツール(フィッティング・タンクアダプター)
DIY、雨水タンクの加工販売をしてみてはいかがでしょうか。 フィッティング・タンクアダプター、エルボーホースニップルを10個単位でディスカウント販売します。 これがあれば、多くのリサイクル容器等を雨水タンクに活用しやすくなります。 その他:当社でまとめ売り対応できるものとして、雨水コレクターマイホームライト(10個単位) 容器は別途調達願います。 市民グループによる雨水タンク製作...
View Article古い手押しポンプ。ラッキー号の修理も承っています。
手押しポンプ LUCKY号ポンプの修理・駒込付近 今日は、駒込まで、手押しポンプの修理に出向きました。修理したポンプは、LUCKY号。今回は、修理というより中古良品とまるごと交換しました。手押しポンプは井戸から外してみない...... >続きを読む 昔からある手押しポンプも修理、互換性のあるポンプに交換等のご要望をいただいております。
View Article手押しポンプ。ナットが緩み弁に挟まっていた。#手押しポンプ
3年前に取り付けた手押しポンプ。水が出なくなったということで、修理に出向きました。ピストンの弁かゴムがすり減ったのだろうと思っていたのですが、原因はハンドルを止めているナットが落ちてライト弁に挟まり開いたままの状態になったためでした。緩みと止めとして、ダブルナットにしていたのが裏目に出た結果でした。 井戸蓋(スチール、当社オリジナル)、手押しポンプ(新太郎号)、水面まで4m...
View Article本物の樽そっくりのプラスチック製雨水タンク ウィリアムロイヤル 50りっとうr
お客様から画像データーをいただきました。 ばっちり決まってます! 雨水タンク ウィリアム 50リットル、手押しポンプ・ピッチャーポンプセット(ご要望に応じて、50リットルのタンクにとりつけました。) 樽、樽風の雨水タンクならシップスレインワールド! https://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
View Article新築の際に伐採した梅の木を、手押しポンプの架台として再利用
手押しポンプの取り付け工事: 新築の際に伐採した梅の木を手押しポンプの架台として再利用しました。台板の部分は、人口木材を利用しているので安心です。 手押しポンプは、類似品メーカーのものなのですが、お客様がお使いになられていた思い出のあるポンプなので、これもそのまま再利用しています。 手押しポンプのことならシップスレインワールドへ
View Article雨水タンク 240リットル ウィリアム。樽とそっくりのプラスチック製です。
雨水タンク 240リットル ウィリアム。樽とそっくりのプラスチック製です。 今日は、横浜に雨水タンクをとりつけてきました。 取水装置:雨水コレクターミニ マイホームライト 雨水タンク:容量240リットル、低密度ポリエチレン製雨水タンク ウィリアム240
View Article津田式ポンプの寿命が長い理由
広島が生んだ手押しポンプの名器 津田式ポンプのピストン部パッキンはしっかりしている。メーカーがなくなっても、生き続ける理由左が津田式ポンプのピストンのパッキンです。右はTB式です。津田式は、パッキンを挟むエリアが広く、外れにくいデザインになっています。また溝もついていて、ピストン抑えにはめ込んで......>続きを読む
View Article手押しポンプ、木玉の皮を、確実に巻替られるようにする工夫
手押しポンプの木玉の皮の巻き替えは、たまにサイズが小さくで失敗することがあります。あらかじめ、確認できるように テスト的に貼り付ける皮を4片用意しようと思っています。
View Article安全なフィンランド製手押しポンプ 深井戸仕様
安全な深井戸仕様の手押しポンプNIRA67公共型 をとりつけました。 地下水面まで14m60cmのところから水をくみ上げています。 手押しポンプならシップスレインワールド(株)へ
View Articleステンレス製手押しポンプ ロッド棒
手押しポンプのロッド棒がスチールでできているため、錆が進行して木玉・プラ玉が外せなくなる、いざというとき破損していたなどのトラブルを防ぐため、ステンレスでロッド棒を製作しました。 こちらで発売開始→レインワールドショップ
View Article