戸塚区上倉田町で台板の交換をしてきました。6年前にとりつけたものですが、台板のボルト貫通部が腐ったため、ポンプから水が抜ける空気が入るなどしたため交換となりました。
左写真があたらしい台板です。
腐りやすい根元はあらかじめ焼いておき、またボルト貫通部に筒(スリーブ)をいれています。台板が腐ってもボルトはしっかり締まったままとなります。
筒(スリーブ)はこちらで販売しています。→レインワールドショップ
台板の裏側には防振ゴムをはり、コンクリート蓋からはなします。これも台板が腐るのを防ぐ工夫です。
一回配管を切断してとりかえます。
ボルト根元に大きく穴があいています。とくに酷いのは水口側で水がしたって濡れがちな場所です。
裏側です。ボルトがめり込んでいることがわかります。台板が腐ってボルトを締めても板に食い込むだけでボルトの緩みやガタツキは解消できません。
完了です。